Posted by misuzu on April 21st, 2014
先月の3月30日からドイツのフランクフルトで開催されたLight+Buildingへ研修で参加させてもらいました。
後日、研修レポート発表会にて皆んなが感じた事を話し合い、新しい発見や感動を得る機会となりました!
みんな参加出来て嬉しかったみたいです☆ありがとうございました!
写真に肝心な照明がほとんど写っていませんが。。。そんな皆んなの様子がわかる写真を選んでいます。

Posted by misuzu on March 19th, 2014
常磐自動車道 守谷サービスエリア(上り線)に「Pasar守谷」が3月19日(水)にオープンしました。
このPasar守谷は茨城県初の「道ナカ商業施設」であることに加え、災害時に防災拠点としても機能することも特徴の1つです。
一昨日の17日に内覧会へ参加させて頂きました。

Posted by misuzu on March 11th, 2014
先日、宇都宮にある和紙の照明を製作しているアトリエさんを見学させて頂きました。
工房にはとても雰囲気のある作品が飾られていました!なによりも、素敵なご夫婦で迎えて下さり可愛いネコちゃんも居ましたよ。
とても癒された気持ちになりました!ありがとうございました☆
Posted by asano on February 4th, 2014
井上愛仁さんのガラスの世界観に魅せられて伺った工房見学。
そこで特別に吹きガラス体験をさせていただいて。。。
こんな素敵なグラスに仕上がりました♪
井上さんの作品は、ロブション恵比寿などのレストランなどで出会うことが出来ますが、
3月26日から31日は玉川高島屋、その後は大丸京都店、神楽坂のギャラリーで
個展が開催される予定です。
ぜひ、覗いてみてください。
http://naruhito-glass.com/naruhito_glass_works/top.html
Posted by misuzu on January 24th, 2014
ネットスーパーのoisixさんのリアル店舗がアトレ吉祥寺の東館B1FにOPENしました。
照明は、予めoisixさんからお野菜やお肉をお借りして1番美味しく見せる光を検証しながら計画しています。
結果、空間に陳列される商品によって照射する光の質を変えています。
店舗に行くと、oisixさんで売られてる食材を使用した美味しいDELIを食べるスペースもありますので
是非、お近くに行かれた際はご利用してみてください。よろしくお願いします。
Posted by misuzu on November 9th, 2013
今日は今、計画中の美容室の検証実験を弊社のラボにて行いました。
美容室の照明計画はとっても難しいですね。。。最近はLEDの計画なので特に。。。ですね。
美容師さんには、皆さんそれぞれに培ってきた経験や、働いてきたお店の環境で覚えてるカラーの感覚や艶、影の出方が異なります。
今回もお施主様の光の記憶色を確認し合う大事な機会となりました!素敵なお店になると良いなって思います。
Posted by nakajima on October 10th, 2013
本日、「TENNOZ PIER(天王洲ピア)」竣工式に出席させていただきました。
この天王洲ピアは東京都が進める運河ルネッサンス構想の一施設として市民の文化、健康の増進に資するとともに、災害時における物資輸送や避難の一助となるべく構想した桟橋です。
今回はこの桟橋の照明演出の計画を行いました。
皆様、天王洲に行かれた時には是非立ち寄ってみて下さい。

夜間点灯するとこのような雰囲気になります。


そして式典に出席中の社長………(;一_一)

Posted by nakajima on October 1st, 2013
2013年09月21日表参道に「Kipling OMOTESANDO STORE」がOPENしました。
かわいいロゴマークが特徴的なお店になっています。
店内いたるところにロゴマークのモンキーがいるので、ぜひぜひ探して見てください。。

Posted by nakajima on March 1st, 2013
先日某現場にライトアップの調整に行ってきました。
全景を見渡すと圧巻です。
今回は一部だけちょこっとUPです…
Posted by master on November 14th, 2012

55555